じゅっちゃんの色々考察大全!

歌い手をしているジュトの考察ブログ

「アサガオの散る頃に」を考察してみた

今回から僕が投稿した歌や作品についての考察をしていきます!

まずは初投稿作品の歌ってみた
アサガオの散る頃に」
を考察していきます。

何部かの構成にし、第1部は「楽曲」に対しての考察をしていきますよー!
自分なりに何を伝えたいのか、またこの歌、曲の魅力を語っていきます!!

※僕個人の解釈であり、考察なので、違うんじゃない?と思うこともあるかもしれませんが!そこは悪しからず!


作:じっぷす様
歌:ジュト.K


~まずは曲について~

イントロから三線の音色が和の雰囲気と、懐かしさ、美しさを際立たせています。
そしてなんと言っても曲の中に実際の夏の音を混ぜている部分。
蝉、花火の音を使用し季節感と、どこか懐かしさを感じさせてくれます。
曲に自然の音を入れようという発想は本当に奇抜であまり僕の記憶にはこういう曲は無かったので衝撃でした。
最後の大サビに向けての静けさと転調による曲の盛り上げ方はとても響きました。曲だけでも人を惹きつけるものが盛り込まれていると思いますね〜。



~続けて歌詞の解釈、考察です~
これは僕なりに色々考えてみました!



(歌詞は動画内より転載)

☆歌詞の後に()で解釈、考察しています。



☆蝉時雨が僕の心に冷たく響く

(蝉時雨とは夏の季語であり、夏を意味していますね。夏は暑い。それに関わらず、僕の心は冷たいと対比した言葉を使っています)

☆太陽を濡らして

(太陽を濡らすってどういうことだろうと考えたんですが、太陽ってずっと燃えてるので濡れるということはまずないんですよね。普通じゃない気持ち、動揺を現しているのかなと思いました)

☆ねぇ ずっと今が茜色で染まり続ければ 夕も幸せだろう

(今というのは自分が生きる世界の今ってことで、美しい情景のままでいつまでもいられたらどんなに幸せだろうと言っているのかな?)

※ここまでは全体的に夏の暑い部分と対比して自分の心情は冷たく、悲しんでいるように感じさせる歌詞ですね。


☆夏が意地を張るほど汗ばんでゆく
この手じゃ君を繋ぎ止めておけない

(ここの歌詞本当素敵。
夏なのか自分なのか意地を張って長引き、焦るほど、手が汗ばんでしまって、君の手は滑ってしまい繋ぎとめられないと表現しているのでないでしょうか。)

☆あぁ 夜には消えてしまうの

(夜とはアサガオが咲けない時間と君との別れの夜を掛けてるのかな?)

☆恋によく似たアサガオの散る頃に

(アサガオ花言葉は「はかない恋」ということで自分の恋と重ねている。
アサガオが散るって普通は表現しないと思いませんか?僕の記憶だとアサガオは窄む、または枯れるイメージなんですよ。
でも敢えてアサガオが散ると表現することでまた朝に咲くことがない。つまり完全に終わる頃、そのときのことを意味してるのかなと僕は思いました。)


☆胸の奥が痛い 痛いよ
こんなにも距離を感じているの
ねぇ 愛は哀で それは土用波のように
僕の声を揺らしてた

(君との別れを嘆いて、哀しみにくれています。
ちなみに土用波とは、晩夏にあたる「夏の土用」の時期に、発生する大波のことだそうです。徐々にこの歌の中で時が過ぎています。
恋も夏も終わりを迎えようとしています。)

☆海を抱く夏鳥が再び南へ
飛び去るのを見てることしか出来ない

(自分の引きずる思いとは裏腹に夏は自然に終わりを迎えようとしています。)

☆あぁ 季節は移りゆくもの

(ここで主人公の気持ちが切り替わったのが分かりますか?
そうです。ここで主人公は諦める決心がつき、納得をしようと決めたのだと思います。)


☆夏が終わる前に綺麗な空へと
暮れた哀しみを投げ捨ててしまおう

(先程の哀しみに満ちた歌詞とは違って、前を向くような気持ちが伝わってきます。綺麗な空と言っているのも、ものの捉え方が変わっているのが分かると思います。)

☆あぁ 夜には深い涼風が

(季節の変わり目とともに自分の気持ちも切り替えていこうという意味を感じます。)

☆涙をくれたアサガオの散る頃に

(涙をくれた儚い恋の散る頃に。
ここで完全に花言葉と一致した分かりやすい例えを使用しています。最後の締めとしては素晴らしい言葉選びですよね〜。)


[追記]
実はこのアサガオ花言葉は、「青」のアサガオの時の花言葉で、「紫」のアサガオは「冷静」という花言葉があるそうです。
これを知ってから動画や絵を拝見したのですが、青と紫の色を使ってアサガオを描いてます。
これは儚い恋を経験し、徐々に冷静になって前に踏み出していく主人公の心情を現しているのかなと僕は感じました。
考え過ぎかは分かりませんが、そう考えると素晴らしく深い意味を感じました。


どうだったでしょうか?(/ω\)
僕なりの解釈と考察でしたが見てくれた方々が少し面白いな、聴いてみるかとなってくれたら嬉しいです!!

次回は、僕のアサガオの散る頃にを歌ってみた時の考察をしていきます。
どんな気持ちで歌ったか、注目して欲しい部分、工夫した部分などを語っていきます!
良かったら次回も読んでください!


また!おつじゅ。
↓↓↓良かったら読者になってみないか!(ง˘ω˘)ว

僕の人生を残します。

まずはYouTubeを始めた理由を話していきましょう!
これからのYouTube投稿人生においてこの部分を話すことは大事だろうし、皆に知ってもらいたいなと思っている部分です。

大きな理由は二つです!
①自分が表現したものを見てもらいたい!
②自分のために、大切な人達のために残していきたい!
一つずつ話していきましょう。

まず、
①「自分が表現したものを見てもらいたい」
これは元々の僕の夢でもあります。

Q:自分が表現したいものとは?
自分が良いと思ったり、美しいと感じたり、共感できたりするもの。そして自分が大切にしている価値観だったり想いなど。
Q:その方法は?
歌ってみた、芝居、物語など自分が出来るあらゆるものを使っていきたい。
Q:最終的な目標は?
沢山の方々に見ていただけると幸いです。

1年ほどのネット配信活動を通して、応援していただける方々が少しずつ出来てきて、YouTubeをやってみようと決心がつきました。
まだまだ応援者は少ないですが、それでも僕の力強い味方です。それだけでこの活動を続ける意味はあります。
だけど、どうせやるなら沢山の人に見ていただけるようになったら良いなとは思っています!!
良かったら僕の夢を応援していただけませんか?(^ ^)

次に②!
「自分のために、大切な人達のために残したい!」

これは単純なことですが、とても意味のあることだと思っています。
1つのきっかけの話をすると、最近ある近しい人が若いうちに亡くなりました。
この出来事をきっかけに人生何があるか分からないし、これから僕も急にこの世から去ったり、今出来る表現が出来なくなるもどかしい苦しみが来るかもしれないと考えるようになりました。
僕が今大切にしているもの、思想を残すことによっていつかの自分に言い聞かせるものがあるんじゃないか。また、僕の大切な人に伝えたいことをここに残しておけば、僕に何かあった時にも伝えられるのではないだろうかと思ったのです。
この理由だけでも続ける意味がありますね。


これが僕がYouTubeを始めた理由です(^ ^)
まだまだ始めたばかり。
人生を語れるような大層なことは出来ないかもしれないけど、沢山の想いを詰め込んで作品を残したいと思います。

このブログでも僕が投稿していく中での考えだったり、作品に対する考察をしていきたいと思います。
少しずつ共感してくれたり、応援してくれる人が増えることを願ってm(_ _)m

以下2作目


初めまして!

初めまして~
ワタクシYouTubeで主に歌ってみたを投稿しているジュトと申します。
YouTubeでは「ジュト.Kちゃんねる」
としてチャンネルを持っております!

これから自分がこのチャンネルに対する思いだったり、自分の考え、投稿動画についての話をしていきたいなと思っています(^ ^)

僕に興味を持ってもらえるように頑張ります(ง˘ω˘)ว
まずは初投稿の歌ってみたを紹介します!
アサガオの散る頃に」